Vision
私たちが目指す未来
大切な人の「尊厳」を必ず守り、生きていく力を育みます
就労継続支援B型事業
障がいなどの理由で雇用契約を結ぶことが困難な方が、就労の機会を得たり就労訓練などを受けることができる障害福祉サービスを展開しています。私たちは、サービスを利用される方のことをパートナーさんとお呼びしています。1日の工賃を1,000円と定めて、昼食代や諸経費などは頂きません。「自分の仕事に対する正当な対価を手にする」という、全ての人が当たり前に持つ尊厳を必ず守りたいからです。こうした姿勢は、全ての場面に共通しています。パートナーさん、そのご家族、事業にご協力をいただいている企業様、私たちの想いに共感してくださる全ての方々の尊厳を尊重し、幸せの輪を広げていくことを目指しています。
Dignity
想いに共感してくれる仲間を、
どんどん増やします。
共に働く社員を幸せにする
私たちのサービスを多くのパートナーさんへ届けていくためには、私たちの想いに共感し、一緒に事業を進めてくれる仲間が何よりも大切だと思っています。そのためにまず、共に働く社員を幸せにすること、福祉の仕事に胸を張れる環境をつくることに注力しています。
協力企業様と想いを共有する
私たちの想いに共感し、協力してくださる企業様を増やしていくことも大切な使命です。企業様とのコラボレーションによりパートナーさんの活躍場面を創出し、関わる人・企業様の全てにHAPPYを広げる活動を行っています。
Mate
私たちの活動を
世の中へと広げていきます。
Activity
商品販売を通じて想いを広げる
パートナーさんが製作や作業に関わった多彩な商品を社会に届けています。たくさんの人に手に取っていただく機会を創出し、いただいた売上をすべてパートナーさんに還元することで幸せの循環を生み出し、社会に想いを広げています。
多くの人々に想いを伝播する
共に働く仲間、協力してくださる企業様、パートナーさんが関わった商品を手に取ってくださる多くの方々。社会の多くの人に私たちの活動を知ってほしいと思っています。人を大切にするという想いを広げ、少しずつ社会を変えていきたいのです。
すべての人が幸せに
生きられる社会をつくります。
一般就労を支援する
パートナーさんの一般就労への移行を支援しています 。就労継続支援B型事業で、まず、働くことや社会に参加する楽しさを知ってもらい、自分の人生を歩んでいける力を育みます。その先に、一般就労への移行という一つのゴールを目指しています。
Society